カフェ・レストラン

西欧風家庭料理の店「マ・メゾン」鶴川店の味と雰囲気をレビュー!

町田市、金井ヶ丘にある洋食屋さん、「マ・メゾン」。

フランス語で「私の家」という意味で、その名のとおり、店内は落ち着いた雰囲気に包まれています。

1970年代に創業してから、全国に店舗も増え、バブル期にはデートの定番として、行列ができていたというマ・メゾン。

ここでは、ランチした時の料理のレポートと、お店の雰囲気など、実際に撮った写真と共に詳しくレビューして行きます。

西欧風家庭料理の店「マ・メゾン」鶴川店の紹介

小田急線「鶴川駅」から徒歩約13分。

建物の2階にお店があります。(1階は、中華料理屋さんです。)

駐車場は、中華料理屋さんと共同で36台分あり、充分な広さと思われます。でも、混雑時には中華へ行く人、「マ・メゾン」へ行く人で、ほぼ埋まってしまう事も。

お店に行くには、正面脇の階段から、2階へ上がります。

店内への入口。

中へ入ると、異国っぽい雰囲気です。

シックなソファが真正面に。アンティークっぽいウエィティングスペースです。

ちょうどお昼時だったので、ほぼ満席のようでした。

テラス席を案内されたので、店内を突っ切って行きます。

見回すと、店内のあちこちに、凝った調度品や小物がたくさん飾られていました。

なぜか大型テレビも。(家庭をイメージしている??)

店内を通り過ぎて、外に出ると、テーブルが二つあって、その一つに案内されました。

テラス席の頭上には、小さなオーニングがありましたが、今はわずかに陽が当たっていて、そのうち暑くなるかも。日陰のイスに着席しました。

メニューの中から、

  • 日替わりランチ「 チキンソテー〜ベーコンとキノコのクリームソース」
  • パン
  • 日替わりデザートの「クリームブリュレ」
  • ホットコーヒー

を注文。

テラスにはキレイに緑が飾られています。

雨上がりの青空も見えて、気持ち良い。

心配してた日当たり問題ですが、時間が経つにつれて、どんどんと陽が移動して行き、いつの間にかテーブルが日陰になって、クリア!

開放感があって、テラス席も最高です!

片隅に面白い形のオブジェが置かれていました。

テーブルクロスもシックです。

あれ?

どこかで見た事あるなぁと思ったら、

入口のソファの柄と同じ?!

ソファ。

テーブルクロス。

オシャレですね!

ランチしたメニューの食レポ

席に着いてしばらくして、サラダとスープが運ばれてきました。

サラダは、サニーレタス、トマト、レタス、キュウリ、千切りキャベツ。

酸味のあるドレッシングが掛かっていて、さっぱりと美味しく食べられました。

陽気が良くなってくると、生野菜がおいしい!

スープは、ベーコン、ニンジン、大根が見えます。

あとは、玉ねぎも入ってるかも。

乾燥パセリが掛けられています。

スプーンですくって口に運ぶと、

野菜の甘みが舌にやさしい〜

良く煮込まれて ホロホロになった大根が口の中でとろけます。

お皿も青い小さな花模様で揃えられていて、可愛いです。

清楚でシンプルで、私的には家庭っぽい雰囲気がするなぁと思いました。

食べ終わって、しばらくすると、メインが運ばれてきました。

「チキンソテー〜ベーコンときのこのクリームソース」とパン。パンにはマーガリンが添えられています。

クリームソースは大好きなので、まずはソースを一口。

!!! 

おいしい!

ニンニクの香りが口に広がって、バターの風味がただ寄ってきて。

これ、私の好きな味だ!

ナイフでチキンを切りながら、ソースをからめていただきます。普段、鶏肉の皮はあまり好みませんが、ソースと一緒だとおいしく食べられます。

ゆでたインゲンに、蒸した皮付きジャガイモ、コーンもたっぷり添えられていて。

クリームソースには、シメジ、白シメジ、ベーコンが入っています。

上に玉ねぎの細切りの素揚げがのっていて、アクセントにパセリのみじん切りが掛けられていました。

スープには、乾燥パセリでしたが、ソテーの上には、生のパセリが使われています。

とろーりクリームソースと柔らかチキンに、揚げた玉ねぎのパリパリ感と、ちょっとした苦味が良いコントラスト。

また食べたい、と思わせる味で大満足です。

お次はパンを。

カットされたパンをちぎって、マーガリンをつけていただきます。

表面は硬くパリパリ、中は柔らかくて、もっちり。

チキンソテーのソースがお皿に少し残っていたので、ソースをからめて食べます。

やっぱりソースは美味しい!

残りはマーガリンで美味しくいただきました。

最後は、コーヒーとデザート。

「クリームブリュレ」です。

ピンク色のアイスと、紫色のマカロンが乗っています。

アイスは、想像通りのイチゴ味で、マカロンは、中のクリームを一口食べてみて納得、ブルーベリーの味でした。

ザラメのような砂糖でできたカラメルをスプーンで力強く突くと、パリッと硬い音がして、砕けます。

硬いカラメルの下は、やわらかいカスタードソースが見えます。ほろ苦い上層部と、ほんのり甘い下層部を一緒に食べると、それぞれ違う食感と味がして、なかなか面白いです。

飾りのミントの葉は、私はいつも食べるので、美味しくいただきました。

口の中がさっぱり!

 

見るとコーヒーも飲み干した事だし、そろそろお店を出ることにしました。

そして、「お会計の時には、これをお持ちください。」と店員さんが置いて行ったのが

これです。

なんてオシャレな鍵!

レシートが無い理由

なぜ鍵なのか?

マ・メゾンはフランス語で「私の家」。

創業者の寺澤彰規さんは、「お客様はすべて我が家にお招きしたゲスト。ゆっくりとアットホームな環境でくつろいで貰いたい」との思いから、レシートではなく、何か他のものを、と考えたそうです。

「我が家」に「商用」のレシートは似合わないので、

「家」に居るようにリラックスできる何か。

それがきっと「鍵」だったのですね。

お店に対する思い入れの深さ、お客に対するおもてなしの心に、客としては嬉しくなります。

よく見ると、「HOTEL & RESTAURANT」とあります。

お会計の時に、店員さんに聞いてみたところ、

「山梨県にあります。」

との事でした。

マ・メゾンのホテルってどんな所だろう?と気になりました。

「マ・メゾン」のホテルとは?

山梨県にかつて2軒あったマ・メゾンのホテルは、一つが山中湖、一つが西湖にあったのですが、今は、西湖のホテルのみが残っているそうです。(2018年7月、新館リニューアル済)

地元の新鮮な野菜や、港から直送される魚介類、などを使って、

“マ・メゾン自慢の料理だけでなく”、シェフオススメのフランス料理も取り揃えてあるそうです。

※1999年に大手居酒屋店に吸収合併されてから、メニュー内容に変更があったかもしれません

昔馴染みのメニューだけでなく、新しいものも加えて進化していってるようです。

イギリスのアンティーク漂う佇まいで、古くからのファンも多くいるようなので、私も一度、宿泊してみたいと思いました。

「マ・メゾン」鶴川店のオススメポイント

  • お店こだわりの味が食べられる(手作りデミグラスソースが自慢との事。次回はぜひ!)
  • 内装が、アンティークの民家風
  • チキンソテーのベーコンときのこのクリームソース、はオススメです。(個人的に大好きです)
  • 山梨県西湖のホテルでは、宿泊と料理が一度に楽しめる

 

余談ですが、メニューの中に「オンドリア」と言うライスグラタンがあるのですが、

昔は、「メンドリア」もあったそうです!

どんなメニューなのか気になりますね。